佐々木隆『書誌から見た日本ワイルド受容研究(大正編)』イーコン

はじめに, p.7                                                      

大正時代におけるワイルド受容研究

1章 大正時代とワイルド

        (1)社会状況とワイルド, pp.11-13

        (2)大正文学とワイルド. pp.13-16

2章 翻訳とワイルド全集

        (1)De Profundis , pp.17-20

        (2)本間久雄訳『遊蕩児』, pp.20-24

        (3)詩の翻訳, pp.24-28

        (4)ワイルド全集, pp.28-30

        (5)その他の翻訳, pp.31-36

3章 ワイルド劇上演

        (1)アラン・ウィルキー一座, pp.37-40

        (2)芸術座, pp.40-42

        (3)その他, pp.42-45

  第 4章 ワイルド伝

        (1)アンドレ・ジイド, pp.46-49

        (2)アンナ・コムセ・デュ・ブレモン, pp.49-50

        (3)レオナード・クレスウェル・イングルビ, pp.51-52      

        (4)アルフレッド・ダグラス, pp.52-54

        (5)その他, pp.54-59

5章 本間久雄のワイルド研究

        (1)『近代文学之研究』, pp.59-61

(2)『近代名著評釈』, pp.60-63

        (3)「オスカア・ワイルドの生涯」, pp.63-65

(4)『唯美主義者のオスカア・ワイルド』pp.65-67

        (5)その他, pp.66-71

   第 6章 貴志二彦『ワイルドの二重人格』

        (1)概要, pp.72-73

        (2)「ワイルドの生涯」, pp.73-74

        (3)「ワイルドの思想」, pp.75-76

        (4)「ワイルドの人格」, pp.76-78

  第 7章 ノルダウ/大日本文明協会編『現代の堕落』

        (1)マックス・ノルダウ, pp.79-80

        (2)『現代の堕落』の概要, p.81     

        (3)坪内雄蔵の「序」, p.82

        (4)「第三篇 主我狂」「第三章 廃頽化及耽美」, pp.82-85

  第 8章 森口多里のワイルド研究

      (1)森口多里, p.86

        (2)「装飾芸術論――オスカア・ワイルド」, pp.86-88

        (3)「オスカア・ワイルドの美学」, pp.88-93

        (4)「唯美主義の芸術家 ホ井スラーとワイルド」, pp.90-93

  第 9章 生田長江・森田草平・野上臼川・昇曙夢『近代文芸十二講』

       (1)生田長江, pp.94-95

       (2)森田草平, p.95

       (3)野上臼川, pp.95-96                                    

       (4)昇曙夢, p.96

       (5)『近代文芸十二講』の内容, pp.96-97

       (6)「第一講 近代思想の諸相, pp.97-98                   

       (7)「第五講 新浪漫主義文藝の勃興」, pp.98-100

       (8)「第十一講 英米近代文学」, pp.100-103

   10 章 矢野峰人のワイルド研究

        (1)矢野峰人, p.104

        (2)『近代英文学史』, pp.104-105

        (3)「第五章 デカダンの意義」, pp.105-107

        (4)「第六章 オスカア・ワイルド」pp.107-108 

        (5)「第七章 オオブリイ・ビアズリイ」, p.108    

        (6)その他, pp.108-110

11 章 心理学とワイルド研究

        (1)日本の心理学受容, pp.111-112                     

        (2)『変態心理』, pp.112-115                            

  第 12 章 童話研究とワイルドの童話

       (1)童話, pp.116-117

       (2)童話と児童観, pp.118-120                                

       (3)芸術童話, pp.120-122

        (4)ワイルド童話の受容, pp.122-127                        

  第 13 章 ジャーナリストとしてのワイルド

        (1)ワイルドとジャーナリズム, pp.128-129

        (2)『ウーマンズ・ワールド』, pp.129-131

        (3)千葉亀雄「ワイルドの新聞観」, pp.131-133

  第 14 章 大学教育とワイルド

        (1)日本の大学教育, p.134

        (2)増田藤之助, pp.134-135                                

        (3)島村抱, pp.135-138

        (4)森鷗外, p.139

        (5)大塚保治, pp.139-141

   15 章 政治とワイルド

        (1)社会主義, pp.142-143

        (2)共産主義, pp.144-145

        (3)The Soul of Man under Socialism, pp.145-148

        (4)Vera, or the Nihilists, pp.148-152

  16   大正文学とワイルド

        (1)谷崎潤一郎, pp.153-155

(2)芥川龍之介, pp.155-157

(3)佐藤春夫, pp.157-158

(4)有島武郎, pp.158-159

        (5)その他, pp.159-161

  17   ワイルド受容研究

        (1)ワイルド書誌, pp.162-169

        (2)受容研究, pp.169-174

資料編

    参考文献                                       

     1 ヨーロッパの「ニュー・ウーマン」, p.176

      2 日本の「新しい女」, p.176                           

      3 大正文学・比較文学, pp.176-177                         

      4 近代劇, pp.177-178                                             

      5 ワイルド伝、ワイルドの生涯, p.178                          

      6 マックス・ノルダウ, pp.1798-179                  

7 心理学、ホモセクシュアリティ, pp.179-180                        

      8 童話・児童文学研究, pp.180-181                                   

9 ワイルド研究(単行本), pp.181-183                           

     10 ワイルド研究(定期刊行物特集), pp.183-184                      

11 ワイルド書誌(周辺分野を一部含む), pp.184-185                  

文化背景年表(大正時代を中心に), pp.186-195                            

おわりに, pp.197-203